忍者ブログ

deepacid's cultural life blog

Enjoy cultural life! Listening music, go to movies, theatres, museums!

サンダーバード55@盛岡ルミエール

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サンダーバード55@盛岡ルミエール


 5年くらい前に3Dアニメ化されたニューバージョンがNHKで放映されていたが、映画版が以前の人形劇で帰ってきた。これはぜひ見に行かないと。
 パンフレットが1800円と豪華。
 新作とあり、当時の未公開作品とかではない。つまり、セットも人形も新たに準備したのだそう。すげー、当時とほとんど違いが分からない。
 なんかもう、最初から胸アツ。カッコイイに加えて、オシャレ、と言うのか。メカが主役と言う感じは、スーパーヒーローよりもシンカリオンに近い。いや、メカと言うより、自分には乗り物、と言った方がふさわしい。ペネロープのお嬢様なしゃべり方、子ども向けの物語じゃないよね。背伸びではなく、そもそもターゲットを子どもに絞ってない。
 もっと言えば、スーパーヒーローと比較するより、奥さまは魔女とか、70年代の輸入ドラマに胸アツしてしまうな。
 確かに、オープンリールテープとか、バカでかい無線機とか、記録媒体、通信機器についてはローテクだな、と思うものもあるが、それ以外は今でもやはり未来感は十分にあった。子どもの頃のワクワク感は最高のストレス解消。
 帰りは、JRはなかったが、バスがちょうど良い便があった。

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
deepacid
性別:
非公開

P R